冠の重さ

melon_kinenbi2006-05-08

土曜は日比谷で行われたセゾンカップを見に行ってきました。
若干風が強かったモノの、とても天気の良い緑の多い屋外でのサルイベントは大成功だったのではないかと思います。


結果の方はミスマガジンがチーム創設以来初めての優勝、カレッツァが接戦で優勝を逃しての2位、南葛YJシューターズは大差で負けての3位という結果でした。
以下各チーム別に思ったことを少し書こうと思います。


優勝したミスマガジンはメンバーのアイドル性がチームの雰囲気にもプラスに働いているのを実感、アイドル好きな人にとってこれほど魅力的なチームはないだろうと思いました。
試合自体は相変わらず溝口さんの負担が大きい訳ですが、ここまで活躍されるとそれも致し方なしと思ってしまうほどの七面六脾なプレーぶりなのでした。


彼女はゴール後のコメントで良くラッキーという言葉を使うのですが、その嗅覚はラッキーで片づけられるものではないと思います。
例えばYJ戦でのゴレイロファンブルを誘った1点目など、そのロビング具合は絶対に狙っていると思わされる軌道なのです。


このチームは大概ピヴォに長身の西田美歩さんが張り付いているのですが、溝口さんが彼女に向けて出すボールは極めて正確で、明らかに違う軌跡のボールが急造キーパー金井さんのファンブルを誘いゴールに吸い込まれるのを見て彼女は点を取るためにあらゆる手段を試みているということが良く判りました。
また彼女はフィクソとアラのポジションを絶妙な感覚で行き来するのですが、特に上がった時に後ろに入る立花さんのセンスは素晴らしいモノがあり、ここら辺の連携具合は良く訓練されていると感心させられました。


上でも触れた西田さんは決定力不足を自覚しながらもひたむきに自分の役目をこなし、特にセットプレーではゴール前で熾烈なポジション争いを、この日彼女は晴れてゴールを決めたのですが、その功績具合は1ゴール以上のモノがあると思わされました。
また控えのゴレイロ中澤さんはプレーを初めて見たのですが、凡ミスで1点を献上した以外はとても良い動きを見せており、スフィアの方でも活躍して欲しいと思いました。


試合後の表彰式コメントでキャプテンの立花さんは名の付く大会で初めて優勝出来たことに嬉しさを爆発させ涙を見せていました。
それを受けて多くのサポーターとミスマガのメンバーが笑顔で喜ぶ中、列の一番前で何度も涙を拭う中澤優子さんがとても印象的でした。



カレッツァはチーム自体が良く鍛錬されており、シリアスなチームカラーが出来上がっていました。
練習の段階から他の2チームとは別次元で、今自分がやっている事がどんな意味を為すのかを理解しているメンバーが多く、パスのスピードや精度も明らかに違うのです。
これはトークイベントに出演していた小島さんが戻ってくると一層顕著に、2対2の練習などでも全く手を抜くことなくディフェンスであっさりボールをカットする彼女が印象的でした。


練習中に目立っていたのは17番の富田麻帆さんでした。ボールをミート出来る事が楽しくて仕方ない時期のようで、しきりにゴールめがけて蹴り込む一方、トラップなどの特練もコーチとマンツーで行っていました。
右だけでなく左でもそこそこミート出来るシュート力はもちろんですが、シュートやパスの予備動作でフェイントの動きを入れている所など、彼女にはセンスを感じるしこれから継続して追って見て行ければと思った次第です。


こういったフットサルイベントを行うと想定して、一番呼びたいチームはと問われれば自分は間違いなくカレッツァを指名します(ガッタスは除外)。
それは全てのフットサルに関係する人々や興味を持つ人々にとって、彼女たちの見せてくれるモノが一番メッセージ性が高いからです。
負けても勝者に劣らない様々な印象を抱かせるチームという部分で、この大会カレッツァはNo.1の存在感なのでした。



南葛YJシューターズはいいところを見せることなく大会を終えました。
負けグセさえ付いているように見えるチーム低迷の理由は決してひとつではないのですが、何より意識を持ったプレーが少ない事が大きなネックになっていると思いました。


一例ですがフィクソに入っている吉川綾乃さんはしっかりと玉を蹴ることの出来る選手です。
敵陣に入ってのセットプレーでは彼女のミドルも脅威のひとつとなる訳ですが、彼女はどんな時でも同じプレー〜ドカーンと蹴る大振りのキックばかりで相手からするともうそれだけの選手なのです。
実際彼女がモーションに入るとYJサポーターからはかけ声が入る位で、大きなコートでならともかくあんな小さな所で繰り返されるそれは自分の欲求不満を解消するオナニープレーにしか見えないわけです。


もしも彼女がフェイントをひとつ入れられたら、シュートに見せてもうひとつパスを出せる視野を持っていたら・・・という風にYJメンバーのプレーにはifを伴う残念なモノが多いのです。
スキル的な事ではなく、今このチームで自分が出来ること、やるべき事を意識しながら各人がプレー出来るようになると、このチームは見違える程強いチームになれると自分は思っています。




最後になりますがこの日、日比谷に訪れた人に彼女たちはどのように映ったでしょうか。
基本的にはカワイイ子が一生懸命にプレーしているといった感じだと思うのですが、同じグランドレベルから、極めて近い距離で見れる環境はそこにリアルさを大きく加えていたのではないかと思います。
あんなに小さな子が、あんなに華奢な子がといった部分で見る人に与える印象の強さは、こういったイベントならではのものだったとも思います。


またこの大会でミスマガジンが優勝〜チーム創設以来初めて優勝という栄冠を手に入れて、あんなにも喜べる、喜んでいる彼女たちが見れた事は何よりもこの大会を貴重なモノにしたと思っています。


色んなイベントを盛り込んだFOOTBALL FESTAの中の一イベントとしてのSAISON CUPだった訳ですが、継続開催を願っているのは決して自分だけではないはずです。
折を見てSAISONグループにはまた是非こういった大会をと嘆願してレポートを終わりたいと思います。